2025年08月13日
いつもお世話になっております、日本児童文学学会事務局です。
関西例会より、下記の通り、例会開催案内が届いています。
皆様ふるってご参加ください。(日本児童文学学会事務局)
参照URL: http://www.iiclo.or.jp/03_event/02_lecture/index.html#070913
――――
第159回 日本児童文学学会 関西例会 |
|
◆ 研究発表1 「ベトナム・タイ族の子守唄に見る自然観 -産育儀礼とアニミズム世界-」 チャン・ティ・ゴック・クィー (立命館大学大学院博士課程前期課程1年) 〔 要 旨 〕 ◆ 研究発表2 「明治・大正期の京都における児童文化活動」 川北 典子 (元大谷大学) 〔 要 旨 〕 ◆ 講演 「新美南吉とセンス・オブ・ワンダー」 講 師 : 遠山 光嗣 (新美南吉記念館館長) 〔 要 旨 〕 |
|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ | |
【日時】 2025年9月13日(土) 13:00~16:30 | |
【会場】 大阪府立中央図書館 2階 大会議室 |
|
【定員】 60人 |
|
【対象】 どなたでも |
|
【参加費】 無料 |
|
【お申込み】 日本児童文学学会関西例会の Peatix ページ https://peatix.com/event/4525753/ から お申し込みください。 |
|
【主催】 日本児童文学学会 関西例会 | |
【共催】 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団(IICLO) |
|
【協力】 大阪府立中央図書館 |