2025年05月08日
日本児童文学学会 6月例会のご案内
拝啓 初夏の候、皆様方におかれましては、ご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび、日本児童文学学会6月例会を下記の通り、オンラインで開催いたします。
会員以外の方でも事前申し込みをしていただければ参加できます。ぜひ、ご参加ください。
<日 時> 2025年6月21日(土) 午後2時~4時
<参加費> 無料
<参加方法> Zoomを用いたオンライン開催
・発表1=笠井香凜(早稲田大学大学院教育学研究科 博士後期課程1年)
「『童話』をデザインすること ― 川上四郎の童画戦略 ― 」
・発表2=石川真奈実(高崎経済大学 非常勤講師)
「反転する「娘」と「母」の物語 ―― 円地文子の「少女小説」と中間小説をめぐって」
★ プログラム詳細・研究発表要旨はこちらのページをご覧ください★
★PDFファイルでのご案内文書はこちらです★
■参加申し込み方法 [申込締切:6月18日(水)]
下記URLからPeatixにアクセスして、6月18日(水)までに参加の申し込みをしてください。
参加費は無料です。
https://jsclevent2506.peatix.com/
申し込み後にPeatixより「【Peatix】日本児童文学学会 2025年6月例会(東京) のチケットお申し込み詳細」という件名のメールが届きます。
そのメールにある「イベント視聴ページに移動」というボタンをクリックすると、ZoomのURLが表示されます。
6月21日(土)午後1時45分から入室できます。( お申し込み時と同じお名前で入室をお願いします。お名前が一致した方の入室を許可いたします。)
なお、発表資料の閲覧方法については、6月19日(木)以降、参加申し込みをした方にメールでお知らせする予定です。
ご不明の点は、日本児童文学学会例会担当(jscl.tokyo@gmail.com)までお問い合わせください。